「瀬戸内しまなみ海道」半分くらい行って来ました。
H25年6月9日 パラッと降られました
先週の8日9日、1泊2日で倉敷・尾道に行って来ました。のぞみ号で岡山駅に到着したのが2時過ぎで、マリンライナーに乗り継ぎ、本日の宿泊地である児島に向かいました。ホテルでチェックインを済ませ、早々に瀬戸大橋遊覧船のツアーに向かいました。ホテルに戻ったのが5時半頃でした。
(ホテルからの瀬戸大橋) (倉敷の美観地区)
翌9日は、8時半にバスが迎えに来てくれました。後は、添乗員にくっついて行けば良いのです。(笑)まず、向かった先は倉敷の美観地区でした。ここでは約1時間の自由散策で、何となく一回りして来ました。大原美術館に入りたかったのですが、時間の都合であきらめました。(残念)多少のお土産を買ってバスに戻りました。
(千光寺山のロープウェイ) (千光寺山からの尾道大橋)
次は尾道の千光寺です。ここはロープウェイで行きました。千光寺では、33年に1度という御本尊様の千手観世音菩薩のご開帳ということで、間近に拝する事が出来ました。お茶とお菓子の接待も受け、ご利益を実感(笑)なお、千光寺には文学の道というのがあり、著名な歌人文人の作品が岩などに刻まれておりました。さっぱりとした八朔のソフトクリームを食べながらバスに戻りました。
いよいよ、サイクリングコースとしても有名な、しまなみ海道に向かいます。しまなみ海道は、尾道から向島・因島・生口島・大三島・伯方島・大島そして今治へと続きます。今回は、尾道から大三島までの行程でした。まず一路、大三島に向かい昼食を摂りました。食事を済ませ外に出ると雨・・・、向かった大山祇神社の参拝は土産物屋の傘を借りて行きました。そこは美しく立派な神門と、ご神木である3本の楠が印象に残りました。特に、雨乞の楠の力には恐れ入りました(笑)効果絶大?(大笑) この島でUタウンして、最後の目的地である因島の(村上)水軍城に向かいましたが、雨は強まり傘もなく、私は駐車場の脇にある資料館を見学しておりました。約半数の人達が、水軍城には行かずに、そこで過ごしていた様でした。そんな訳か、予定より15分も早く出発しました。後は、寝るだけ(笑)・・・目が覚めたのは、岡山駅の10分程手前の辺りでした。駅ビル「さんすて」で大変美味しい岡山ラーメンを食べ、のぞみに乗車しました。夜食を買っての帰宅は、12時頃でした。