正丸駅(伊豆ヶ岳~子の権現)西吾野駅

平成26年4月13日                              たくさん歩きました。

きょうはチョットゆっくり目の7時半頃の電車で出発!!天気も良く人出も多く感じられました。飯能からは立っている人も多くいましたが、私は座れました(笑) 正丸駅には9時頃の到着でした。駅の階段を下りガードをくぐり、緩やかな舗装路に沿って集落を進み、馬頭尊(分岐)から登山道に入ります。沢に沿った道は、次第に木の根と岩混じりの急坂となって来ました。五輪山を経てクサリ場に着きますが、あまりのすごさに、私は右側の女坂を進み伊豆ヶ岳に到着(ホッ)でも、ちょっと情けない(涙) 道中は結構な急坂でしたが、さあ、一番のお楽しみでありますお弁当の時間です(笑顔) 周囲の木々で眺望はありませんが、風もなく穏やかな一時でした。

クサリ場②伊豆ヶ岳②美味しいお弁当を食べ、熱いコーヒーも飲み出発です。しばらく進むとレスキュウ隊の一行とすれ違いました。(訓練?)その後も15分間隔ぐらいで2度すれ違ったので、尋ねて見ると、時間差を付け救助活動に向かうとの事でした。訓練ではありませんでした。古御岳、高畑山を幾度かの登り返しを繰り返し、ようやく天目指峠に到着しましたが、そこには何台もの救助の為の車両が待機しておりました。

天目指峠レス救隊山中から一人の人間を救助する事の大変さをつくづく思い知らされました。本当に何十人という救助隊の力を必要とする作業なのです。を実感!!ここで休憩をとり、子ノ権現に向け最後の登りです。木の根の多い荒れた急坂、アップダウンを繰り返しようやく頂です。そこには小さな祠が祭られておりました。

手のひらのオブジェ子の権現ワラジ少し下って視界が開け、下方を見ると大きな掌のオブジェがありました。何だろう?見下ろしながら下って行くと、子ノ権現です。そこには大きなワラジが奉納されておりました。お参りを済ませ西吾野駅へ下って、3時半頃の満員電車(驚き)に乗り5時頃の帰宅でした。ちなみに私は座れました(笑) ガーミンに依る歩行距離は14.31㎞でした。  ※今日15日ですが、階段の下りがきついです(笑)